
SINCE 2014.06.01
さんでーすてーじ・さがえ
イン フローラ
私たちは、以下の団体の方々と共に活動をしています。
下記団体の代表者連絡先などは、右上の「問合せ」からご連絡ください。 2024年6月現在
NO 部 門 団体名(個人含む) 代表者のお住まい 備考
1 伝統芸能(2) 日和田弥重郎花笠田植保存会 寒河江市 令5.4月より参加
2 幸生伝統芸能保存会 寒河江市 令5.4月より参加
3 能(謡曲)(3)観世流 歓謡会 寒河江市
4 喜多流 羽謡会 寒河江市
5 親謡会 寒河江市
6 吟 詠 寒河江吟友会 寒河江市
7 日本民謡(2) 民謡 秀菁会 寒河江市
8 錦菁会 寒河江市
9 日本舞踊(3) 藤間流藤好会 寒河江市 令6.4月より再参加
10 さくらんぼ舞踊愛好会 寒河江市
11 寿々の会 山形市 休会中
12 民踊舞踊なでしこサークル 寒河江市
13 西洋舞踊 クーリアイカウイ中川ミチコフラ教室 山形市
14 筝 曲 生田流筝曲愛好会 寒河江市
15 三味線 三味線 照美会 寒河江市
16 合 唱(9) 女声コーラスすぎな 寒河江市
17 寒河江混声合唱団 寒河江市
18 さがえ「童謡をうたうさくらの会」 寒河江市
19 つくしんぼコーラス 寒河江市 H27.3月より参加
20 合唱団さくらんぼ 寒河江市 H28.12月より参加
21 混声合唱団 ECHO 大江町
22 男声コーラス隊「チェリー」 山辺町
23 大江男性合唱団 大江町 令5.8月より参加
24 歌謡(9) 大江歌謡会 大江町
25 歌と大黒舞(鈴木茂) 山形市 H27.6月より参加
26 カラオケスタジオどん楓(かえで)会中山町
27 寒河江なつメロ愛好会 寒河江市 H30.2月より参加
28 藤あやめ歌謡サークル 寒河江市 H30.7月より参加
29 本郷一歌謡教室 米沢市 H30.11月より参加
30 ゆういち&やよい(ピアノ演奏と歌謡のステージ)寒河江市 令4.3月より参加
31 虹の会歌謡サークル 中山町 休会中
32 姫さゆり会 寒河江市 令4.7月より参加
33 ギター(2) ギター アリオン 寒河江市
34 ヴィエントス・ギター・アンサンブル 寒河江市 休会中
35 ハーモニカ やまのべハーモニカアンサンブル 山辺町
36 バンド 山形を熱くしよう!プロジェクト 天童市
37 映 画 ボランティア赤帽志 寒河江市 R6..12月末で活動終了予定
38 空 手 寒河江空手スポーツ少年団 寒河江市
39 演劇(2) 演劇ユニット「陽(ひなた)」 寒河江市 H27.5月より参加
40 Gin's Bar 仙台市 H27.10月より参加
41 キッズダンス キッズダンスサークルWish 寒河江市 H27.8月より参加
42 ポップス(5) ギター弾き語り(鈴木文夫) 寒河江市 H28.5月より参加
43 フォークコーラスあめっかぜ 朝日町 H29.8月より参加
44 ピアノ弾き語り(田中英司) 寒河江市 令4.3月より参加
45 ギター弾き語りak1230(個人) 寒河江市 休会中
46 ピアノと歌(おおば さちこ) 山形市 令6.11月より参加
47 吹奏楽 寒河江吹奏楽団アンサンブル 寒河江市 H28.12月より参加
48 寸劇 芝居DEワッショイ 寒河江市 H30.12月より参加
49 花笠踊り 山形大学花笠サークル「四面楚歌」 山形市 H31.4月より参加
50 二胡 二胡スマイル会 寒河江市 令1.6月より参加
51 昔語り 寒河江昔語りの会 寒河江市 令4.9月より参加
52 フォークグループ プラスBB 寒河江市 令6.3月より参加
53 応援団演武 大学生応援団 白鷹町 令6.7月より参加
54 キッズステージ ドリームコンサート 寒河江市 令6.8月より参加
55 音楽をつなぐプロジェクトIN寒河江 寒河江市 令6.10月より参加
「さんで~すて~じ」への参加グループ・個人募集中!お問い合わせ先:実施フォーラム事務局長 五十嵐
TEL、090-7068-3990
【さんでーすてーじ・さがえ 企画運営委員】 2024年4月現在
NO 部 門 所属団体名 企画運営委員名 役 職
1 能(謡曲) 観世流歓謡会 最上 公 代 表
2 合唱 寒河江混声合唱団 五十嵐 政芳 事務局長
3 ギター ギターアリオン 安孫子 慎一郎 事務局次長
4 合唱 さがえ「童謡をうたうさくらの会」瀬野 洋子 事務局次長
5 歌謡 大江歌謡会 荒木 直幸 事務局
6 歌謡 藤あやめ歌謡サークル 阿部 功 事務局
7 合唱 つくしんぼコーラス 大泉 節子 申請担当
8 民謡 民謡秀菁会 佐々木 龍雄
9 映画 ボランティア赤帽志 黒田 悟
10 日本舞踊 寿々の会 若月 加代子
11 吟詠 寒河江吟友会 安食 正雄
12 能(謡曲) 親謡会 佐藤 眞悦
13 歌謡 大江歌謡会 鈴木 道雄 備品補佐
14 日本舞踊 さくらんぼ舞踊愛好会 増川 愛子
15 合唱 女声コーラスすぎな 伊藤 トシ子
16 合唱 合唱団さくらんぼ 木村 美穂子
17 合唱 寒河江混声合唱団 畑 きみ子